- | 次の10件

YOSHIKA 名曲『let go』含むライブベストリリース決定!

写真拡大 1月にニューアルバム『REDWOOD TREE』をリリースしたばかりの実力派女性シンガー YOSHIKAから早くも新作&イベント出演情報が到着。3月24日に名曲『let go』も収録したライブベストアルバム『I SING -LIVE BEST-』をリリースし、4月9日には子宮頸がん予防啓発プロジェクトのキックオフイベントに出演します! 彼女は今の気持ちを込めるべく“ライブ”ベストアルバムの制作に着手。かつて「Sony Cyber-shot」CMソングとして話題となった『Jolie』がボサノヴァverになったり、m-floのlovesアーティストとしてヒットさせた『let go』を生まれ変わらせたりと、YOSHIKAの歴史を最新のボーカルとアコースティックアレンジで聴かせる作品が完成しています。R&Bシンガーという枠組みを飛び越えた現在の彼女の声にぜひ触れてみてください。 また、彼女は、TOKYO FM開局40周年記念イベントであると共に、子宮頸がん予防を啓発するプロジェクトの一環として行われるイベント【Hellosmile Live2010】に出演。一児の母でもあるYOSHIKAは真剣に「音楽を通じてより多くの人に啓発できることがあれば」という想いをもって参加します。他にも伊藤由奈、BENI、Love、leccaという豪華アーティストの出演が決まっていますので、こちらもお見逃しなく。◎アルバム『I SING -LIVE BEST-』2010 03.24 RELEASEGTCA-30 2,100円(tax in.)収録曲:01.ALWAYS LOOK ON THE BRIGHT SIDE OF LIFE - Intro -02.happiness03.ただそれだけのこと04.Believe05.水06.Call Me07.(Medley)Waterfalls 〜 Touch(Short Version)08.Straight Ahead(Short Version)09.World10.Someday11.(Medley)Just Us 〜 Beautiful Woman 〜 Go For It!12.Jolie13.let go - In Girl's ? -14.REDWOOD TREE - Outro -◎イベント【Hellosmile Live2010】04.09(金)JCBホール出演:伊藤由奈、BENI、YOSHIKA、Love、leccaOPEN 18:00 / START 19:00チケット:4,500円(tax in.)※3歳以上有料チケット発売日:3月20日(土)info:キョードー横浜 TEL 045-671-9911<[NEWS] 『let go』でお馴染みYOSHIKA アルバムリード曲のミュージッククリップでおばあちゃんに!?>http://www.hotexpress.co.jp/news/100108_yoshika/<[NEWS] 癒し系シンガー YOSHIKA ニューアルバムで新しいJ-POPに挑戦!?>http://www.hotexpress.co.jp/news/091214_yoshika/<[INTERVIEW] YOSHIKA「分かり合えない人にも守りたいものがある」>http://www.hotexpress.co.jp/interview/yoshika_081224/<[NEWS] YOSHIKA 待望のアルバム&X'masソングリリース!>http://www.hotexpress.co.jp/news/081217_yoshika/<YOSHIKA オフィシャルサイト>http://www.yoshika.info/



[NPB]今年のスローガン「ここに、世界一がある。」に

 日本プロ野球組織(NPB)は16日、今年のスローガンを「ここに、世界一がある。」と発表した。昨年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表が2連覇を達成。日本野球こそが世界一であるという誇りを持ち、今後も野球界の発展に努力を惜しまない決意を込めたという。また、NPBでは公式ホームページで7月以降に選手や監督が選ぶ「最高の試合」と「名勝負・名場面」を紹介する。【飯山太郎】



次期首相のトップは舛添氏(産経新聞)

 今回の世論調査で、次期首相に最もふさわしい政治家を聞いたところ、舛添要一前厚生労働相が前回調査比4・5ポイント増の19・0%で、引き続きトップに立った。鳩山由紀夫首相や自民党の谷垣禎一総裁の求心力が低下する中、勉強会を立ち上げ政界再編に向け、積極発言をしていることなどが好感されたようだ。

 舛添氏は自民党支持層の31・9%、民主、公明両党の支持層からも12・2%、25・0%の支持を得た。

 鳩山首相は4・3ポイント減の5・8%で、昨年9月の政権発足後の6回の調査で連続して低下。菅直人財務相・副総理、民主党の小沢一郎幹事長も前回を下回り、それぞれ8・4%、1・9%だった。同党所属議員では岡田克也外相だけが、3・2ポイント増の9・9%と上昇傾向。核持ち込みに関する日米密約問題で指導力を発揮したためとみられる。

 自民党に離党届を提出した鳩山邦夫元総務相は0・3%、新党構想を提唱した与謝野馨元財務相は2・8%と、国民の期待を集めていない。みんなの党の渡辺喜美代表は1ポイント増の4・3%だった。

【関連記事】
鳩山内閣支持率30%に急落 危険水域に接近
「危機的だ」政権内部からも悲鳴 参院選戦略見直し論も
あるか政権浮揚策、カギ握る仕分け、普天間移設
参院選「民主単独過半数は期待せず」
世論調査 主な質問と回答
20年後、日本はありますか?

可視化法案見送り 今国会 参院選後に時期協議(産経新聞)
<電波望遠鏡ALMA>日本のアンテナの愛称「いざよい」に(毎日新聞)
<温室ガス25%減>原発稼働率88%必要 国環研試算(毎日新聞)
長男の首絞めた母逮捕=意識不明、殺人未遂容疑で−岩手県警(時事通信)
水俣病訴訟、和解の可能性=国や患者会、所見受け入れ検討(時事通信)



[MOBILE] 『Dear Girl〜Stories〜 響』がiアプリでビジュアルノベルに!

 モバイルサイト『アニメロミックス』にて、iモード向けアプリ『Dear Girl〜Stories〜 響 ケータイスタジオ』が3月23日にサービスインする。 本作は、声優の神谷浩史さん、小野大輔さんがパーソナリティを務めるラジオ番組『神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜』のコミカライズ作品として、コミック雑誌『シルフ』(アスキー・メディアワークス刊)に連載中の『Dear Girl〜Stories〜 響』のビジュアルノベル。 ストーリーは、依頼人の乙女視点で進行。ストーリーはすべて新作となっている他、スチル部分も描き下ろし。さらにキメのシーンでは神谷さん&小野さんによるボイスが挿入されるという。 第1話は無料でプレイ可能となっており、さらにダウンロード特典としてラジオ『神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜』の特別版が視聴できる。『DGS』が好きだというiモードユーザーは、23日に“響”の2人の活躍をケータイでご覧になってみては?▲第1話の依頼人は、人見知りに悩む少女・ひとみ。▲ラジオ『DGS』特別編は、この特典のためだけの撮り下ろしとなっている。▲第1話をプレイした乙女には、テライケメン司令から次のミッションの指令書が!(C)Saya Iwasaki・Nippon Cultural Broadcasting Inc./ASCII MEDIA WORKS(C)dwango■アニメロミックス アクセス方法<iモード>iMenu→メニューリスト→着信メロディ/カラオケ→TV/CM/映画/アニメ→“アニメロミックス”アニメロミックス内『神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜』紹介ページ



ナショジオ×ハワード・ジョーンズがタッグ 環境保護伝えるミュージック映像が街頭に

写真拡大Photo by cinemacafe.net 地球環境について考える日として、毎年世界各地で様々な形でイベントやアクションが行われている、アースデー(4月22日)。日本でも1990年より毎年多くのアーティストが集ってコンサートを行うなど、徐々にそのコンセプトが定着してきている。そんな中、ドキュメンタリー専門チャンネル「ナショナル ジオグラフィック チャンネル」(以下ナショジオ)では、アースデーの啓蒙活動として、1980年代に一世風靡した英のテクノポップを代表するミュージシャン、ハワード・ジョーンズとタッグを組み、新たに「地球環境を考える」ミュージックビデオを制作、4月8日(木)よりチャンネル内、さらに12日(月)より街頭ビジョンにて放送される。英米両国で累計800万枚以上のセールスを記録する、エレクトリック・ポップ、テクノ・ポップの先駆者として名を馳せ、いまなお活躍する一方で、80年代から地球保護に対し積極的に貢献していることでも有名なジョーンズ。今回制作するミュージック・ビデオは、彼の新曲「Building Our Own Future」のミュージックビデオと、ナショジオがアースデーに因んで放送する海をテーマにした特集番組「海の神秘」の映像とを組み合わせたもの。映像と音楽の融合により環境保護を呼びかけていく。年々、エコ推進の声が高まる中、今回誕生した新たなプロジェクト。その仕上がりも気になるところだが、今後こうしたメディアの融合はどのような広がりを見せていくのか? 注目したい。アースデー特集「海の神秘」ナショナル ジオグラフィック チャンネルにて4月10日(土)・18日(日)・22日(木)放送公式サイト:http://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/379



「ショッピング」関連の人気サイトランキング(2010年02月)

2010年02月の「ショッピング」関連の人気サイトランキング。1位、楽天市場の月間ページビューは約3,880,000,000。donnamediaによれば、2010年02月の「ショッピング」関連の人気サイトランキングは下記の通り(1位から20位まで)。 1位 楽天市場 3,880,000,000(▼16.98%) 2位 Amazon 899,000,000(▼17.31%) 3位 価格.com 624,000,000(▼16.96%) 4位 ECナビ 120,000,000(▼15.08%) 5位 HotPepper 117,000,000(▼8.77%) 6位 楽天市場 111,000,000(▼20.53%) 7位 ZOZORESORT 104,000,000(▼58.25%) 8位 cecile 64,000,000(▼17.40%) 9位 FELISSIMO 62,300,000(▼2.36%)10位 bidders 61,600,000(▼20.33%)11位 OIOI web channel 56,400,000(▼48.07%)12位 モバオク 53,600,000(▼5.10%)13位 dinos 51,900,000(▼22.57%)14位 ネットプライス 48,500,000(▼10.54%)15位 ショップチャンネル 43,300,000(▼21.87%)16位 Belluna 39,000,000(△0.34%)17位 smarter 21,600,000(▼9.27%)18位 coneco.net  20,400,000(▼37.88%)19位 ローチケ.com 19,400,000(△14.77%)20位 amazon services japan seller central 18,400,000(▼44.66%)(各行左から、順位、サイト名またはURL、月間ページビュー、前月との増減率)【関連記事】 ・電通、ギャル・マーケティング組織「GAL LABO」発足 ・PDFから無料でデジタルブックがつくれるウェブサービス「adjustbook.com」 ・良品計画、米UNICA社のキャンペーンマネジメント・ソフトを採用



海外からの投資をめぐる北朝鮮の錯覚

写真拡大  デノミネーション(通貨単位の切り下げ)に失敗した北朝鮮が、経済難解消に必要な外貨(ドル)を確保するため、一部で開放に向けて動き出している。羅先経済特区を再び中国やロシアなどに開放し、新義州周辺の威化島とピダン島を中国と共同で開発するという話も聞かれる。韓国に対しては、金剛山観光の再開や開城工業団地の賃金引き上げなどを要求している。しかし、北朝鮮によるこれらの試みについて、安全保障関連部処(省庁)の関係者は、「すでに失敗したことが明らかになった、“国境近くにある地域の鉄条網を少しばかり開放すること”の繰り返しに過ぎない」と指摘する。 過去あるいは現在、北朝鮮で「経済特区」として指定されているのは、羅先、新義州、金剛山、開城の4カ所だ。これらは北朝鮮領土の東西南北の端に位置しており、いずれも鉄条網などで覆われている。特に羅先特区には、周囲に高圧の電流が流れる鉄条網が89キロにわたり設置されてある。金剛山にも観光許可区域を示すフェンスがあり、これをわずかに外れた韓国人観光客が、朝鮮人民軍に射撃され死亡するという事件(2008年)が起きた。治安政策研究所のユ・ドンリョル研究官は、「北朝鮮は黄色い風(資本主義の風潮)の流入は遮断しているが、ドルは手に入れたいため、いわゆる“蚊帳式開放”ばかりを進めてきた」と指摘する。 最近北朝鮮でみられる開放の動きも、従来の「蚊帳式開放」と何ら変わるところがないという。北朝鮮は羅先特区にある港を中国とロシアに貸し出しているが、外国人に対しては、「北朝鮮の法律を厳格に適用する」という趣旨の特区法を改正して対応している。新義州特区も、隔離し易い鴨緑江の島(威化島とピダン島)だけが開放地域として検討されている。韓国政府の関係者は「金剛山観光が再開されるか、あるいは開城工団の賃金が上がれば、北朝鮮はそれほど大がかりなことをせずともかなりの現金を手にすることができる」と述べた。北朝鮮は金剛山観光が行われた10年の間に5億ドル(約450億円)を稼ぎ、開城工団では毎年3000万ドル(約2700万円)から4000万ドル(約3600万円)を手にしている。 しかし、国境付近の限られた地域と鉄条網の開放だけでは、再び同じような失敗に終わりそうだ。高麗大学のチョ・ヨンギ教授は「北朝鮮の端にあたるこれらの地域は、人口がそれほど多くないため、外国企業が関心を持つような安い労働力の供給にも限界がある。また、電力や港などといった基本的なインフラもない」「北朝鮮は今も少しばかり扉を開けば、海外からの投資が集まると錯覚しているようだ」と述べた。アン・ヨンヒョン記者



- | 次の10件

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。